乗合バスの利用促進と利用者の経済的負担を軽減するため、岩手県北バスから九戸村回数券(大人回数券・小人回数券)または通学定期券を購入した場合、費用の一部を助成しています。助成は九戸商業協同組合共通商品券で行い、村内の組合加盟店で商品券の利用が可能です。
対象者 | 九戸村住民(未成年の場合はその保護者) |
---|---|
申請方法 | 岩手県北バスの証明付きの九戸村回数券(大人回数券・小人回数券)持参のうえ助成金交付申請書により、役場総務企画課地域振興班で手続きください。 |
対象路線 | 九戸村循環バス以外の村内路線、一戸線、葛巻線、二戸線、軽米線 |
助成割合 | 村内のみでの乗降の回数券:購入額の5割以内 乗降の一方が村外の回数券:購入額の2割以内 (*小人回数券は大人回数券の1/2の金額となるため、最少助成金額の500円に満たない場合があるのでご注意ください。) |
対象者 | 県立伊保内高等学校に通学している生徒の保護者 九戸村住民で高等学校に通学している生徒の保護者 |
---|---|
申請方法 | 岩手県北バスで購入した定期券の写しを助成申請書に添付(年度初回申請時のみ在学証明書を併せて添付)のうえ役場総務企画課地域振興班で手続きください。 |
通学方法 | 岩手県北バス運行の次の路線で居住地から学校までの最短経路での通学であること。 県立伊保内高等学校の生徒:一戸線、葛巻線、二戸線 伊保内高等学校以外の生徒:一戸線、葛巻線、二戸線、軽米線 |
助成割合 | 県立伊保内高等学校の生徒:購入額の5割以内 伊保内高等学校以外の生徒:購入額の2割以内 |