岩手県九戸村

検索

社会体育

社会体育は、全ての村民が生涯にわたり明るく豊かな人生を送るために、もっとも大切な健康を維持増進するため、「村民1人1つのスポーツを」をスローガンに掲げ、個人個人の日常的なスポーツ活動を奨励するとともに、学校、体育団体、地域の連携を深めながら、毎日の生活に楽しみを生み出すレク的スポーツの推進を図ります。
また、各競技団体の自主的な活動の助長や指導者の育成、各種大会の開催や派遣を通して競技力の向上を図ります。

推進体制の充実

<推進体制の充実>

学校、体育団体、地域の連携を深め生涯スポーツ推進体制の整備と充実を図ります
(1)体育指導委員活動の活性化を図りながら生涯スポーツ推進組織を育成します。
(2)学校、地域、各種体育団体、企業との協力体制を確立します。

<指導者の養成>

競技力の向上、軽スポーツ及びレク的スポーツを普及するため指導者を養成
(1)指導者に各種研修を受講させ指導技術の向上と指導体制の確立に努めます。
(2)スポーツリーダーの活用を図ります。

<体育団体の育成>

(1)体育協会への助成
(2)スポーツ少年団、種目別協会、地区振興会活動の奨励及びスポーツクラブの育成を図ります。

実践活動の促進

<競技力の向上>

各種大会の開催や大会への選手派遣とともに、学校体育、社会体育の連携を深めながら、競技力の向上に努めます。
(1)村民体育大会、はまなすカップ総合体育大会など各種大会を開催します。
(2)県民体育大会など対外的な大会への参加を奨励するとともに派遣費を援助します。

<スポ・レクの普及>

生活に楽しみを生み出すスポーツ活動の推進のため、各種スポーツ大会やスポーツ教室を開催するとともに、誰でも楽しめるニュースポーツの導入・普及に努めます。
(1)軽スポーツ、レジャー的スポーツの教室と大会の開催を図ります。
(2)地域及び団体、企業での軽スポーツ活動を奨励するとともに、必要に応じて指導者を派遣します。

<体力つくり運動の推進>

「村民1人1つのスポーツを」をスローガンに、日常的な活動を奨励し、スポーツの生活化を図ります。

<健康安全の推進>

村長部局と協力し、日常的な運動と健康の関わりを学習しながら、健康づくりのためのスポーツ活動を推進します。また、救急法やスポーツ安全思想の高揚とともに、万一の事故に備えたスポーツ傷害保険の普及に努めます。
(1)保健推進員(体力つくり推進協議会)との連携を図ります。
(2)村長部局、関係団体と協力しながら、スポーツ健康講座や救急法等の講習会を開催します。
(3)スポーツ傷害保険の普及に努めます。

カテゴリー

ページのトップへ戻る

ページのトップへ戻る