総務課からの行財政情報
人事給与の状況
令和4年度九戸村の給与・定員管理等の公表 (PDF 550KB)
令和4年度九戸村人事行政の運営等の状況の公表 (PDF 500KB)
令和3年度九戸の給与・定員管理等の公表 (PDF 195KB)
令和3年度九戸村人事行政の運営等の状況の公表 (PDF 504KB)
令和2年度九戸村の給与・定員管理等について.pdf (PDF 195KB)
令和2年度九戸村人事行政の運営等の状況の公表.pdf (PDF 262KB)
平成31年度九戸村の給与・定員管理等について (PDF 195KB)
平成31年度九戸村人事行政の運営等の状況の公表.pdf (PDF 263KB)
職員の福祉及び利益の保護の状況について公表(平成30~令和2年度)
令和4年度男女の給与の差異の情報公表 (PDF 23.8KB)
級及び職制上の段階ごとの職員数(令和5年4月1日現在) (PDF 106KB)
級及び職制上の段階ごとの職員数(令和4年4月1日現在) (PDF 39.4KB)
級及び職制上の段階ごとの職員数(令和3年4月1日現在) (PDF 39.6KB)
「九戸村における女性職員の活躍の推進に関する特定事業主行動計画」の公表について
財政情報の公表
財務書類の公表
○平成28年度からは統一的な基準による財務書類を作成しています。
財政状況資料集
平成29年度財政状況資料集.pdf (PDF 1.68MB)
平成28年度財政状況資料集.pdf (PDF 1.37MB)
平成27年度財政状況資料集.pdf (PDF 1.15MB)
公営企業に係る経営比較分析表
各公営企業において、経営及び施設の状況を表す経営指標を活用し、当該団体の経年比較や他公営企業との比較、複数の指数を組み合わせた分析を行うことにより、経営の現状及び課題を的確かつ簡明に把握することが可能となります。このようなことから、経営指標を「経営比較分析表」として取りまとめ、今後の見通しや課題への対応に活用することは、大変大きな意義があると考えております。この「経営比較分析表」により各公営企業では、経営分析や「経営戦略」の策定を進める上で有益な情報が得られるほか、議会や住民に対する経営状況の説明にも活用できるものと考えております。
●(法適用)水道事業・末端給水事業(Excel 70.0KB)
●(法非適用)下水道事業・特定環境保全公共下水道(Excel 71.9KB)
●(法非適用)下水道事業・農業集落排水(Excel 70.8KB)
財政の健全化判断比率の公表について
健全化判断比率と資金不足比率について、決算に基づく九戸村の比率を公表します。
令和4年度 | R4決算 財政健全化判断比率 (PDF 92.4KB) | |
令和3年度 | R3決算 財政健全化判断比率 (PDF 93KB) | |
令和2年度 | R2決算 財政健全化判断比率 (PDF 46.1KB) | |
令和元年度 | R1決算 財政健全化判断比率 (PDF 46.7KB) | |
平成30年度 | H30決算 財政健全化判断比率.pdf (PDF 45.9KB) | |
平成29年度 | H29決算 財政健全化判断比率.pdf (PDF 46.6KB) | |
平成28年度 | H28決算 財政健全化判断比率.pdf (PDF 46.5KB) |
予算に係る引上げ分の地方消費対策交付金(社会保障財源分)の使途の明確化について
予算に基づく、九戸村における引上げ分の地方消費対策交付金(社会保障財源分)の使途について公表します。
総務課の業務案内
予算管理係(内線番号:165,166,167)
村議会に関すること。
不服審査、訴訟及び直接請求に関すること。
条例、規則等の審査、公布及び例規集に関すること。
財政に関すること。
予算の編成及び執行管理に関すること。
選挙に関すること。
他。
地域防災係(内線番号:173,168)
交通安全に関すること。
交通災害共済に関すること。
消防防災に関すること。
自然保護に関すること。
地域づくり団体に関すること。
文書の収受発送に関すること。
行政事務の改善に関すること。
統計に関すること。
公有財産の取得、管理及び処分に関すること。
財産区に関すること。
他。